こんにちは、さこっしーです。
ダイナミックに現実を変えられない人は『失うこと』を恐れて、大きな行動をとることができないというジレンマに陥っています。
新しいものをとるべきか、それとも古いものかという二択思考です。
今の現実に100%満足しているわけじゃない。
でも、今手にしているものを失いたくないから、現状の自分で十分に幸せなんだと自分で自分に言い聞かせながら生きているのです。
思い当たる方には、耳の痛いお話かも知れません。
でも、そうやって、自分の心の声に、耳を塞ぎ続けると、結局は、人生のどこかでそのツケを支払うことになってしまうのです。
幸せな人生を生きるための秘訣は『自由力』です。
盲点に隠れて観えない選択肢に気づき、本当に望むことを選択するのを自分に『許し』その選択に『自信』を持つ力です。
執着している物事に気づいて、捨てる覚悟をしよう
大きな行動ができないという方は、まず思考のパラダイムを切り替える必要があります。
失うことを恐れて行動できないという発想の背景には、何かを手に入れるためには何かを失わなければならないという信念が隠れています。
本当にそうでしょうか?
人生で何かを失ってしまうというのは結果論的な幻想です。
失うことを恐れ続けていれば執着が残るため、今手にしているものとの関係も損なわれていきます。
さらに、中途半端な行動となるため、新しいものも手に入らないのです。
『変化したくない』という執着・抵抗は、変化し続けるこの世界の中ではマイナスにしかならないのです。
そもそも『失う』というラベルは、『所有への執着』があるからこそ生まれるものです。
所有というパラダイムを超えていたら、決して『失う』は生まれないのです。
あなたは、自分以外の誰かが空気を吸っていたとき『空気を奪われた』と感じるでしょうか?
誰かが水を飲んでいるのを見て『自分は水を失った』と感じるでしょうか?
今所有していると錯覚しているものを一旦捨ててしまう『覚悟』ができたとき、現状を壊してしまう『覚悟』ができたときに、すべては始まるのです。
その覚悟が決まったときに初めて新しいものが手に入り、すでに手にしているものの輝きが増します。
ここで確かな『意識のシフト』が起こります。
『どちらかしか手に入らない』から『両立できる』というパラダイムに変わるのです。
手放し、捨てる覚悟ができると執着がなくなり、変化を受け容れることができるようになるのです。
自分がとる行動によって、今手にしているものを失うかもしれないし、失わないかもしれない。
でも、どちらにしても、自分にとってベストなことしか起こらないという確信ができるのです。
『変化を受け容れる』とはそういうことです。
捨ててしまうという覚悟をしてみよう
何が起こるのかわからないこの世界で、何かへの執着を持つことが自らの可能性を制限することになります。
文字通り『重荷』となって重力にとらわれるのです。
人生とは本来、もっと可能性に満ちていて自由なものです。
二択思考に囚われていることに気づいたら、捨てられないと思い込んでいるものを捨ててしまうという覚悟をしてみることから始めてみましょう。
すべてを手放し、捨て去った後に残る自分。
それが、その瞬間から始まるあなたの新しい人生のスタート地点となるのです。
コメント