【インナーチャイルド】『執着』が生まれるメカニズムを解説

【インナーチャイルド】執着が生まれるメカニズムを解説生き方・考え方
さこっしー
さこっしー

こんにちは、さこっしーです。

世の中で、人が悩んだり苦しんだり、人間関係を悪化させるようなことの原因はいろいろあります。

それは、周りと比べて感じる『劣等感』であったり、性格上の個人的な『欠点』であったり、他人に対して許しがたく感じる『性格の悪さ』というのもそうです。

これらは、すべて『個人的な問題』だととらえられています。

果たしてそうでしょうか?

  • あの人はいつも輝いているのに、自分はなんてダメな人間なんだろう
  • どうしてこんな風に考えちゃうんだろう
  • あの人は、いつもこうだ
  • あの人の考え方は気に入らない



根本に立ち返って、よくよく考えてみると、これらはすべて『自我の習性』と表現できるものです。

自我を持たない人がいないように『劣等感』や性格上の『欠点』を持たない人はいません。

つまり、すべては人類に共通した『習性』から来るものです。

スポンサーリンク

『自我』という存在の本質は、『分離意識』


自我とは、あなたが過去に経験したことの記憶が『執着』によって『観念』となったものです。

物心がつくまで『自然:世界』と同化していたあなたは、記憶の執着である観念をより集めて『自我』を形成しました。

いま、あなたが認識する『あなた』としての存在は『自我』の形成とともにできたものです。

自我は、世界から自らを切り離して両親や周りの人たち、そして『世界:自然』『あなた』が違うものだと定義しました。

これが自我という存在の本質『分離意識』です。

なので自我は、自然と『個別性』『他との違い』を強調しようとする習性を持つのです。

そして、自我のもう一つの習性は、どんな生物にも共通する『生存本能』と表現できるものです。

自我にとって、現実の在り方や正しい認識というものは一切関係なく『自我自身の存在を正当化すること』だけに100%意識を向けます。

つまり『世界:自然』他の人たちと自分は離れていて『異なる違う存在』『あなたと私は別の存在だ』と、常に主張し続けるのです。

この『他との分離』『自我による自らの存在の正当化という二つの習性が、人の心に『劣等感』『欠点』を生み出したり、自分と『違う存在』に対する嫌悪感というものを生み出すのです。

それが、あなたが感じるすべての『摩擦』『抵抗』の原因になります。

そういう『摩擦』『抵抗』のことを『苦しみや悩み』『他人に対する嫌悪感』『怒り』といった言葉で表現するのです。

これは、あなた自身に対しても、他人に対しても同じことです。

自我を形成するのは、物心がつくまでの『幼い記憶』


あなたがもし、自分がつまらない存在だと思えてしまうのなら、それは『あなたの自我がそうさせている』のです。

あなたの個人的な過去や経歴が、根本の原因ではありません。

過去生も同じです。

それらにフォーカスして問題が解決する場合もありますが、本当の根本的な原因は『自我の習性』にあります。

あなたの自我は『自らをおとしめてでも他とは別の存在でいたい』のです。

他人の気になる『欠点』も、それは、その人の存在から来るものではなく、その人の自我の習性であると同時に、あなたの自我が『個別性』を維持するために、あなたに気にさせているということです。

自我というのは『インナーチャイルド』自我を形成する観念のコアになるのは、あなたが物心つくまでの『幼い記憶』です。

あなたの心の中の子どもが、ワケもわからず『不安や恐れ』を感じて駄々をこねているのに過ぎないのです。

真我の望みは、あなたの意識や魂の成長


自我というものが、そもそもどうやって生まれたのか?なぜ、そういう習性をもつのか?

それが理解できれば、自分にも他人にも優しく寛容になれる。

そういう気がしませんか?

真我がなぜあなたに『自我』を与えたのか?

それは『分離意識』でなければ、この世界の『多様性』を楽しむことができないからです。

『真我の望み』『あなたの意識、自我、魂の成長』です。

あなたが、自分の存在の本質を悟ったとき『分離意識』というギフトをもって、人生という素晴らしい経験を100%楽しめるようになるということです。

コメント