【Cocoon】Googleアドセンス広告を非表示にする方法

【Cocoon】Googleアドセンス広告を非表示にする方法Cocoon

こんにちは、さこっしーです。

WordPressブログでグーグルアドセンス広告がすべての記事に広告表示されるように設定していると、すべての記事や、特定の記事だけアドセンス広告を載せたくない時がでてきたりします。

アドセンスの規約違反になりそうな記事を書く場合など、広告を消したうえで記事を投稿したいけど、どうすればアドセンスを非表示にできるの?

というわけでこの記事では、「Cocoon」を使っている場合の、アドセンス広告を非表示にする方法をご紹介します。



☆Googleアドセンス審査申し込み手順と申請方法の記事は、こちらから。

☆Googleアドセンス審査合格後の広告設定方法の記事は、こちらから。

☆Googleアドセンス設定でエラーが出た時の対処法の記事は、こちらから。

スポンサーリンク

アドセンス広告を非表示にする手順

すべての記事のアドセンス広告を非表示にする

まず、WordPress管理画面左メニューの「Cocoon設定」→「Cocoon設定」→「広告」をクリックします。


「広告設定」「全ての広告を表示」に入っているチェックを外します。


チェックを外したら「変更をまとめて保存」をクリックします。


これですべての広告が非表示になりました。

  • 広告表示をもとに戻す場合は、広告設定に再度チェックを入れればOKです。
  • 広告表示が消えないときは、ページのキャッシュをクリアして、再度ページを表示してみましょう

特定の記事だけ非表示にする

「Cocoon設定」→「広告」をクリックして、下にスクロールしていくと「広告除外設定」の画面が出てきます。

「広告除外記事ID」で、アドセンス広告を「除外したい記事のIDを入力」して、「変更をまとめて保存」をクリックします。


記事のIDが分からない場合は、ブラウザのアドレスバーを見て「post=○○○○○」の部分を見つけましょう。この「○○○○○」の数字が記事のIDです。


まとめ

今回は、アドセンス広告を非表示にする方法をご紹介しました。

WordPressで「Cocoon」テーマを使っている場合、アドセンス広告を非表示にする方法は意外と簡単でしたね。

今回は、以上となります。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント